UKインデペンデントスクールの教育 |
|
Petiteへようこそ!
一長一短はあるものの、UKインデペンデントスクールは理想の教育に近いものがあると思っています。 Petite Mum |
満16歳から娘は英国で一人暮らしをはじめた。家庭の事情とはいえ親としてもドキドキハラハラである。16歳から一人暮らしをはじめるに当たり弁護士にも相談。この年齢で就職する人もいるのですから一人で暮らすことに問題はありませんが、何らかの問題が生じた場合にはカウンシルから親に注意があることになるでしょうとのこと。カウンシルタックスも学生の一人暮らしとなり、無料となる。ここまでは順調に進みました。しかしながら学校にこのことを申し出ることを躊躇してました。隠しておくことが出来ない状況となりこの事実を学校側が知ることになる。我家としてはボーディングの学生になることを勧められるのは困ると思っていた。通いの学生の授業料と全寮制の学生の授業料とでは大きな金額の違いがある。我家にはその差額分の支払い能力がない。。。 卒業時にもハウスミストレスが寮で使用していた荷物を積んで、寮から3分の我家まで車で送ってくださいました。 学校は授業料の免除を受けている生徒に対しても、生徒の心に無理をさせず、見守りと導きを上手に行ってくれました。私たち親子がこの学校を選んでいなかったならば、今の私たちは無かっただろうと思います。娘を育ててくださったこの学校に心より感謝すると共にいつかは恩返しが出来るような私たちになれるよう全力で生きたいと思っています。 2008年8月23日 |
娘に相談を持ちかけられました。「株を買うんだけど、いくらくらい、何処の株を買おうかなー?」母である私はとっさに思いました。。。ネオペットなるPCの中のゲームにも株の売り買いがあったな!と。。。しかし、株購入上限がひとつの会社につき£10までという。、、、ふんふん、、、ふむふむ、、、、、どうやら本物のお金が動くらしい。 |
◆学校のセキュリティー
英国の学校の古き歴史漂う立派な門前に立ちはだかるはどこのマフィア?強面のがっしりとした体格の男性が二人立っている。。。しかし、ここは娘がお世話になっている英国インデペンデントスクールアッパーカレッジの学生専用の出入り口のドアの前。歴史漂う立派な建物、そして歴史を感じるドア、そこを出入りしているのは女子学生。英国では見慣れた光景かも知れませんが、旅行者がこの光景を見たら、頭を傾げるであろうと思います。この学校に娘を通わせている日本人の私でさえ、最初の頃は違和感一杯でした。 日本では通学途中に小学校低学年の生徒が狙われる事件が多発しています。学校内の警備だけでは防げるものではない場所での事件です。私の小学校時代も娘が日本で過ごした小学校低学年時もそうであったように、小学校1年生の年齢から一人で出歩くことが容認されている日本です。通学も小学校から保護者の保護が無くなることが一般的です。英国では13歳になるまでは子どもだけの外出が許されていない国です。勿論、通学にも親が付き添います。たとえ13歳になっていてもひとりでの外出は学校側はさせません。英国インデペンデントスクールで通いの学生の殆どの場合、中学校卒業まで通学は親が付き添います。ボディング(寮)の学生であっても、メインスクールで作業があり暗くなってからハウス(寮)に帰ることになる場合、歩いて7分の距離でもバスをチャーターするんです。日本でも通いの学生であれば、朝学校の門を入るまで、帰りは学校の門を出たところから子どもを守るのは親がなすべきだと思います。多くの生徒がそれぞれ違う場所にある家庭に帰るまで学校の限られたスタッフでそれぞれの生徒を守れるはずがありません。これだけの事件が連続して起きても各家庭が子どもの送り迎えをせず、地域にぐるみでの安全対策に頼るのかが理解できないのは私だけでしょうか?仕事があるから学校への送り迎えが出来ない?とおっしゃるのでしょうか?子どもの送り迎えをすることによって仕事が無くなり、生活に困ることになるのでしょうか?だとしたら、子どもの安全対策は親達の雇用対策からなすべきであると思わずにはいられません。 英国では強面の門番が活躍する場面が他にもあります。ディスコやバーなどにも強面の門番が立ちます。ここでの彼らのお役目は入店者がお酒を飲んでも良い年齢に達しているかどうかのチェックが主な仕事です。お酒が出るお店に入店するためにはIDカードの提示が求められるので、年齢に達している人でもパスポートや学生証などを持参しなければなりません。このあたり日本は緩いですね。居酒屋にお酒を飲んではいけない年齢あきらかな幼稚園生や小学生もお父さん、お母さんと一緒に入店してますね? 子ども達の安全を守るために子どもひとりでの外出に法的規制をかけることも一手段だと思います。そこから親としての責務が果たせるよう雇用問題でも子どもの安全を守れるよう親に時間が与えられるべきです。ドイツでも子どものいる家庭の女性の雇用は守られていました。学校の送り迎えが出来るような勤務体制になっていました。私がこのことを知ったのは今から十数年前でした。補助金で産めや増やせやと褒賞するよりも、育てやすい環境整備をまず先に行って欲しいですね。子どもの安全は最高責任者である親が行うべきであることは誰もが分かっている。けれど、そうできない問題が日本にはあるのではないかと思います。 2006年05月22日 追記 英国インデペンデントスクールには教職員の他に各ハウス(寮)やメインスクールにクックさん(厨房で働く人)、クリーナーさん(お掃除の人)、ガーデナーさん(庭師さん)、ポーターさん(机や椅子などを運ぶ)、ロリポップおじさん(横断歩道に立つ人)が居ます。英国は制服の国と言われますが、彼らは学校の名前が胸に刺繍で入った制服を着ています。クックさんは白と黒の格子柄、クリーナーさんはピンクと白、または紫と白のストライプ、ガーデナーさんは紺色の上下、ポーターさんは白いシャツと黒いズボン、ロリポップおじさんはガーデナーさん達と同じ服装の上に黄色の蛍光色の上着を着ています。メインスクール周辺に13のハウス(寮)があり、全生徒数800人から900人が居る。教職員を入れると1000人前後の人が出入りする学校で学校関係者か外部の人間かを判断するためには制服の導入がどうしても必要になる。航空会社の制服問題もしかりですが、英国の学校もセキュリティーの一旦として制服が活躍しています。 |
◆親の一言
「どーしてテストなんかあるのー」「テストやだよー」とクラス全員でぶーたれていると、「先生だって採点で忙しいんだよ。」と、、、「じゃーどうしてこんなテストするのー」 2005年11月11日 |
◆イタリアへの旅
夏休みに入ったと同時に私は英国一人暮らしが始まった。と言っても約一週間ですが。。。念願かなって学校の聖歌隊の一軍に入れた娘はイタリアへ歌う旅に出かけてしまった。この旅に参加するためのペーパーにサインをした覚えはある。また、小切手で旅費の支払いもしたし、お小遣いのお金を両替に行ったのも母である私ですが、その他のこまごまとした準備は娘がやってしまい、旅立つ娘のお世話の必要がなくなってしまった。親としてよかったなと思うと共に非常に寂しい!本日はサンマルコ寺院でのコンサートに参加しているはず。昼間にリハーサルで夜9時頃からのコンサートですからホテルに帰る時間は夜11時過ぎ。英国の学校は学校生活の中でもシアターに行く場合など、帰りが夜中12時近くなることもあり、時と場合によっては大らかな時間の使い方をする。どうして私が娘の日程を追うことが出来るのか、、、娘が出かける前に日程表と緊急時の連絡先などの詳細を渡してくれた。そして、それらは日本語訳が全て付けられていたんです。私が経済的管理を行ってはいるけれど、その他は娘がおかあちゃんになってるなーと思うと、、、嬉しいよりも寂しいなーと感じてしまう。人間は誰かに頼られながら生きてゆくのが心地よい生き物ではないだろうか?頼られなくなると一人ぼっちの自分が見えてしまい立ってる事(生きること)もしんどくなる。石ノ上にも6年の英国生活におかあちゃんはそろそろ終止符を打たねばならない時期にきているのかな? 英国は5歳から義務教育が始まり、私立の場合、一般的に高校2年間、大学3年間です。よって、日本からの学生で英国で学年を落とすことなく同じ年齢の学年に居る場合、日本の学生よりも2年早く大学生活が終了することになる。 2005年07月11日 |
6月上旬の今は英国の最高の季節。太陽との距離もほんの少し近くなって暖かさ、時には暑さを感じられる季節になりました。公園の芝生の上はくつろぐ人たちで賑わいます。4月下旬から7月上旬のサマーターム(夏の学期)は野外活動も多く楽しい学校生活です。しかし、只今年間で一番大きなテストの真っ最中、A2、As、GCSEに加え各学年のテストが行われています。子どもたちがこの季節を最高にエンジョイできるのはテストが終了する6月下旬からになってしまいますね。 娘がこの学校の入学試験を受けに来たときにもジュースとケーキがテストペーパーと一緒に用意されました! 2005年06月10日 |
◆PSHE
(Personal social and health education) そして、本日の娘の話は人が経済的に自立して生活するにはいろんなお金が必要になるということのようだ。食費、被服費このあたりは子どもでも日常の生活で理解いる部分です。本日は学校で高熱水費、保険や税金、住宅ローンをはじめとする各種ローンのお話があったらしい。人が暮して行くのには実に多くのお金が必要になることに驚いているらしい。 私が娘に聞いてもらいたいことがある時は往々にして娘の勉強を邪魔することになるらしい。でも、どこかでちゃんと母の話を聞く時間を作ってくれる。。。。 2005年05月24日 |
娘の話の中にお友達の・・・・さんの小さい頃の本当は居ないお友達が、、、、どうした、こうしたと出てきまして、、、 その昔、人間は動物のように研ぎ澄まされた心で目に見えないものを感じることが出来たようです。物に溢れている現在社会の我々は年齢と共に益々心の世界を無視し、手で触れる現物のものだけを頼りに価値判断をしてしまう傾向がないだろうか?子どもは私たち大人が感じることが出来なくなってしまった、人間が元々持っていた滞在能力を発揮することが出来る存在です。子ども達の研ぎ澄まされた心を大切にしてあげたいですね。 2005年05月22日 |
自由民主主義は資本主義であり金権主義とも言えなくはない、、、 2005年03月08日 |
んー、、この乗馬の言葉を聞くと、貴族的な素敵な雰囲気を感じていた。 2005年2月5日 |
◆制服 2004年07月03日 |
◆英国の試験の様子 2004年05月27日 |
◆英国の学校のスポーツから見えるもの 2004年05月26日 |
私が日本の学校で図工の時間に製作したものは、その作品に対し、良く出来たかどうか?だけがが教育の基本にあったように思います。しかし、私の小学校、中学校時代はあまりにも遠い昔のこと、現在の日本の図工の時間の取り組みには、他の要素も加わっているのかもしれないですね? 2003年11月28日 |
数年前にこの悪い言葉のことをこのWebページに書いたことがありました。 人の判断材料として、同じ英語でも話し言葉は重要な役割を示します。 また、この国はタトゥー(刺青)をおしゃれ感覚で入れている人がとても多い国です。 ただ、経済、言葉、身なり、は現物的人格判断ですが、誰もが見えない、見えにくい心での人格判断をしたとしたら、誰がどう見ても美しいとは言えない浮浪者であったり、カラフル刺青の暴言おじさんだったりするかもしれませんね。 |
2000年12月10日 シュガーのお話し 「ねェねェ!イギリスって日本みたいに汚い言葉がないのかなァ。」 日本には「くそ!」「バカ!」「てめぇ!」・・・・とか普段の生活の中で沢山聞くような気がするけどイギリスはそれがないんだよ。 「死ね」と「ばか」と「・・」は手でこうやるけど言葉はないんだ!! すっごくいやなことがあったときに「シェット!」っていうけどそれを誤魔化して「シュガー」って言うんだって どんなことがあっても普段の言葉にいやな意味の言葉がないから平和的なんたよ。 その方がいいよね。 |
学校と言えどもインデペンデントスクールである以上、企業としての学校であり、その経営手腕は各学校によって様々です。娘の9月からの新しいインデペンデントスクールでは、校内に企業のポスターが貼ってあり、ランチのデザートのりんご一個一個には企業のマークがシールで貼り付いています。 |
現在のイギリスの教育システムは1988年にサッチャー政権下における、教育改革が基となっています。誰でもが参加できる自由競争において、市場原理を教育にも取り入れたものだと言われています。全国統一試験、GCSEやAレベルは国民全体のレベルアップを図るための指標として設けられたものです。国民の誰でもが頑張ればアッパークラスの地位や暮らしができるチャンスがある、逆を返せばサッチャー政権以前のUKは貧富の差は今以上に大きく、経済もどん底でした。国を成す国民のレベルアップから経済状況の好転を図ろうとしたのです。 |
インデペンデントスクールでは子どもが所属するグループがいくつかあります。 |
今回は「宿題」に関してです。 |
インデペンデントスクールの多くは、希望の学校に登録をするのではなく、学校のハウス(全寮制の寮)に登録することが多いです。特に男子校はそのような傾向があります。ハウス自体に歴史があり、父親と同じハウスを希望する者、ハウスマスターに人気がありそのハウスに登録する者、それぞれ選ぶ理由を持っています。人気のハウスはあまりにも多くのウエイティング者がある場合、登録さえ受け付けていただけないこともよくあります。学校を選ぶだけでなく、子どもたちの日常の生活を過ごすことになるハウスもなるべく早くに登録する必要がありますね。そこで、我が家では急遽の学校変更と決定であったために、希望のハウスには入れませんでした。他のハウスの場所は戴いたのですが同じ学校でもハウスの違いは著しく、それならと通いの学生として学校生活をスタートさせました。建物が違うだけでなく、食事内容もハウスによって違いますし、ハウスごとのお決まりもあります。寮長であるハウスミストレス(女性)、ハウスマスター(男性)の個性や考え方もハウスに大きく反映されます。一旦ハウスが決まってしまうといかなる理由があっても、めったにハウスを変えていただくことはできません。 |